TOP >エイジングケア
ウルトラセルQプラス導入
当院では、HIFU(高密度焦点式超音波)という超音波を利用した、「切らない」たるみ治療機械としてウルセラQプラスを導入いたしました。
顔やたるみの改善をしたい、肌のハリが昔に比べてなくなった、小顔になりたいなどの悩みを抱えている方に効果的な治療法です。
HIFUとは
HIFUとは脂肪層と筋層の間にある「SMAS層」という部分に、ピンポイントで熱を与える事で、お肌の引き締めを行える治療法です。
ピンポイントで照射することができるので、他の細胞組織にほとんどダメージを与える事なく施術することが可能になります。
ウルトラセルQプラスとは
ウルトラセルQプラスでは、今まで手術でしか届かなかったSMAS(スマス)筋に
機械をあてる事で、手術しなくても照射でき、肌の引き上げを可能にしました。
ウルトラセルQプラスの特徴として、3つの深さ(1.5o、3.0o、4,5o)のカートリッジをピンポイントで照射することができます。3つの深さを使い分け、継続的に施術する事で長期的な引き締め効果がございます。
さらに、このウルトラセルQプラスにはリニアモードと呼ばれるピンポイント照射ではなく線照射が可能となりました!リニアモードでは広範囲に熱を加え脂肪細胞を破壊します。脂肪細胞を破壊することで、ピンポイント照射より小顔効果が期待できます。
また、施術時間に痛みを感じにくくすることで継続的な治療ができるようになったことで、施術時間をとても短くすることができます。さらに、ダウンタイムがほとんどないため、治療直後からお化粧をすることも可能になりました。
ウルトラセルQプラスの効果的な疾患
ウルトラセルQプラスの治療の流れ
ドクターが現在の肌状態やどうなりたいなど カウンセリングを行います。
メイクを落として、洗顔を行います。
ジェルを塗布し、照射します。
施術時間は約15分〜20分程度です。
ジェルをふき取ります。洗顔を行ってもらいます。
施術後すぐにメイクも可能です。
Q & A
Q.ウルトラセルQプラスは、どんな効果があるのですか?
A.リフトアップや小顔効果、たるみに非常に効果的です。
Q.効果はいつから感じられますか?
A.施術直後から効果を感じる事ができます。
2,3ヶ月後にコラーゲンが再構築され、最長6ヶ月持続します。
Q.何回ほど施術が必要ですか?
A.1回だけでの施術でも効果は期待できます。
ただ、効果を維持したいとご希望があるのであれば、
3ヶ月に1回程度の頻度で継続した施術を行う事をお勧めしております。
副作用について
皮下に熱が伝わるので、赤み・腫れが生じる事が考えられます。
個人差はございますが、これらの症状は2〜3日以内には落ち着きますのでご安心ください。
高濃度ビタミンC点滴療法
ビタミンCには美容的作用として、美白効果や肌のハリ、シワやたるみの予防効果があります。その他にも免疫力を上げることで風邪や、疲労時の体調改善にも効果的です。
高濃度ビタミンC点滴療法は、1回に通常(飲み薬600mg)の約20〜40倍の濃度である12〜25g程度のビタミンCを点滴します。注入することで、サプリメントなどから摂取した時と比べて血液中濃度を飛躍的に高くすることが可能です。
|